お知らせ
満寿屋からのお知らせです。
【情報】「おすすめ商品比較サービス mybest」で満寿屋が紹介されました
2019年8月28日
「おすすめ商品比較サービス mybest」(株式会社マイベスト)の「原稿用紙のおすすめ人気ランキング10選」【定番の縦書きから横書き・コピー用まで!】において満寿屋の原稿用紙が3位と9位に選ばれました。
・おすすめ商品比較サービス mybest
原稿用紙のおすすめ人気ランキング10選」【定番の縦書きから横書き・コピー用まで!】
https://my-best.com/7248
【情報】「MEN'S CLUB 2019年7月号」特別企画「Esquire」のこの夏何が欲しい?のコーナーで満寿屋が紹介されました
2019年5月25日
「MEN’S CLUB 2019年7月号」(ハースト婦人画報社)の特別企画「Esquire」における「この夏何が欲しい?」のコーナーで満寿屋のMONOKAKIが紹介されました。
簡単な紹介の記事ですが、他のメーカーさん(主に海外)のノートと一緒に紹介されております。
【情報】「MEN'S EX 2019年4月号」特集「手紙」の文字が生きるレターセット6選のコーナーで満寿屋が紹介されました
2019年3月6日
「MEN’S EX 2019年4月号」(世界文化社)の特集「手紙」の文字が生きるレターセット6選のコーナーで満寿屋の優雅箋、一筆箋、封筒が紹介されました。
また阿久悠さんが書かれた手紙が紹介されており、弊社でお作りしたお名入原稿用紙の写真も掲載されています。
【情報】「惚れぼれ文具」の原稿用紙のコーナーで満寿屋が紹介されました
2019年2月22日
文具ライター小日向京さんが出版された「惚れぼれ文具」(エイ出版社)の紙もの・原稿用紙のコーナーで満寿屋の原稿用紙が紹介されました。
「書く」はもちろん多様な使い方ができる原稿用紙の一つとしてA4サイズ原稿用紙No.108が紹介されております。
【新製品】SNS原稿用紙シリーズを発売しました
2019年2月15日
【情報】CBCラジオ「丹野みどりの よりどりっ!」のこれってキニナルのコーナーで疑問にお答えしました
2019年1月15日
2019年1月15日(火)のCBCラジオ「丹野みどりの よりどりっ!」のこれってキニナルのコーナーに出演しました。
「どうして原稿用紙は400字が主流なの?」の疑問について満寿屋の代表取締役社長・川口昌洋が生出演しお答えしました。
【情報】「紙フェスKOBE2018」に出展致します
2018年11月1日
「紙フェスKOBE2018」に出展致します。便箋・封筒・ノートを中心に原稿用紙も厳選して出品します。
・期間 11月2日(金) ~ 11月4日(日)
・会場 北野工房のまち 3F講堂
・紙フェスKOBE 公式ページ https://kamifeskobe.com
・北野工房のまち 公式ページ http://kitanokoubou.jp/
【情報】「結果を出す人の文章術」の一筆箋&ペンカタログのコーナーで満寿屋が紹介されました
2018年9月26日
「結果を出す人の文章術」(学研プラス)の一筆箋&ペンカタログのコーナーで満寿屋の一筆箋が紹介されました。
フォーマルからプライベートまで使える編集部おすすめの逸品として一筆箋が紹介されております。
【ご案内】夏季休業のお知らせ
2018年8月8日
誠に勝手ではございますが、8月11日(土)から8月15日(水)まで夏季休業とさせて頂きます。
その期間に頂いたお問い合わせにつきましては、8月16日(木)より順次回答させて頂きます。
ご迷惑をおかけ致しますが何卒宜しくお願い申し上げます。
【情報】「天然生活 9月号」のロングセラー座談会のコーナーで満寿屋が紹介されました
2018年7月30日
「天然生活 9月号」(地球丸)のロングセラー座談会のコーナーで満寿屋のハガキサイズ原稿用紙が紹介されました。
ステーショナリーディレクターの土橋正さん、文筆家の甲斐みのりさん、書籍編集者の山﨑真由子さんによる対談の中で、甲斐さんと山崎さんご愛用のの文房具としてハガキサイズ原稿用紙が紹介されております。